ライボルト タイプ:電気
種族値 HP70 攻撃75 防御60 特攻105 特防60 素早さ105 合計475
特性:静電気または避雷針 タマゴグループ:陸上
簡単な説明
素早さと特攻がそこそこ高いという電気タイプのイメージとぴったりの種族値を持ったポケモン。
このポケモンは種族値を見ると劣化サンダースのように思えるがこのポケモンにはオーバーヒートという差別化技がある。
さらにおまけ的な感じだが一応教え技でシグナルビームも習得可能になった。
めざパ氷があると地面にかなり抵抗できるようになるが耐久が低いのが問題。
お勧め:3VS3戦、6VS6戦
技
10万ボルト
メインウエポン。命中も威力も安定している。
シグナルビーム
効果抜群で威力150と10万ボルトよリ少し威力が上というだけであまり実用的ではない。
オーバーヒート
ライボルトには必須ともいえる技。様々な相手を攻撃できる。
火炎放射
オーバーヒートより命中が高く特攻マイナスの反動がないが威力不足。オーバーヒートと二択。
めざめるパワー氷、草
地面タイプにめっぽう強くなれる。
すりかえ
HGSSで追加された卵技。拘り系アイテムを相手に渡せる。
電光石火
先制攻撃技。相手のタスキ潰しに使える。
道具
気合いのタスキ
これを使えば1発で瀕死になることを防げる。
達人の帯
弱点を突きやすいので役に立ちやすい。
命の球
素早さを活かして威力重視に。
拘りメガネ
かなり威力を上げることができる。しかし豊富な種類の技から選んで出せるというメリットがあるライボルトとは相性が若干微妙。
基本型・備考
10万ボルト 火炎放射orオーバーヒート シグナルビームor目覚めるパワー 何か
性格はタスキ持ちで電光石火を使う場合は無邪気orせっかち、それ以外は臆病。努力値は特攻・素早さ252HP6が基本。
耐久力が高い方ではないので素早さ種族値が自分より高い相手にはかなり弱いので注意。