ガブリアス タイプ:ドラゴン・地面
種族値 HP108 攻撃130 防御95 特攻80 特防85 素早さ102 合計600
特性:砂隠れ タマゴグループ:ドラゴン・怪獣
簡単な説明
DPで新登場したドラゴンポケモン。フライゴンと同じくタイプはドラゴンと地面である。
攻撃130、素早さ102、HP108、防御95と全体的にとても種族値が高い。
特に素早さは激戦区の100を2だけ上回っていて、ボーマンダよりも早く動くことが出来る。
また大文字も覚える為、エアームド、フォレトス等では受けきれない。更にドラゴン技だけでなくタイプ一致の地震という強力な技も使える。
このポケモンはボーマンダと違って種族値的にほぼ物理型確定となる。
そこを利用してここでは特殊型を紹介。うまくやればカバルドン、ドータクン等の強力な物理受けを崩せる。
お勧め:6→3戦、6VS6戦
技
竜の波動
メインウエポン。スペースがきついので場合によっては要らないことも。
流星群
タイプ一致で威力210。物理受けに大ダメージを与えることが出来る。
波乗り
カバルドン、グライオン等に有効。
火炎放射、大文字
ドータクン等の鋼に有効。
地震
もともと高い攻撃を活かす。特殊技だけで固めると今度は特殊受けで止まってしまう。
逆鱗
上と同じく特殊受けにも抵抗できるように。
身代わり
交代読みで張れば出てきた相手に有効なウエポンをぶつけられる。
ステルスロック
上と同じく交代読みで撒いた後有効なウエポンをぶつける。
道具
食べ残し
身代わりで失われたHPを回復する。
達人の帯
主に弱点を突いて物理受けを崩すので優秀。
命の球
火力を大幅に上げられる。
拘りメガネ
動きが制限されるが大幅に火力を上げられる。
基本型・備考
流星群(竜の波動) 何か×3
性格は地震や逆鱗を使う場合は無邪気、使わない場合は臆病。努力値は特攻・素早さ252、HP6が基本。
うまく物理受けを突破できたら味方の物理アタッカーをうまく使ってどんどん相手の手持ちを削っていこう。