エレキブル タイプ:電気
種族値 HP75 攻撃123 防御67 特攻95 特防85 素早さ95 合計540
特性:電気エンジン タマゴグループ:人型
簡単な説明
エレブーがDPで進化したポケモンで、素早さがエレブーより遅くなっているポケモン。
素早さが下がったとはいえ、攻撃力が123とかなり増加しており、特性も電気エンジンに変わっている。
その特性電気エンジンは、電気技を受けると無効にし、素早さを1段階上昇させるという強力なものである。
もちろん電磁波もその対象であり、さらにエレキブル自身が地震を覚えるため電気にはとても強くなっている。
ただ、電気タイプの物理技は雷パンチ程度しかなく、火力に欠けてしまう。
しかし攻撃力が高いからといって物理型に拘る必要は無く、寧ろ火炎放射という優秀なサブウエポンを覚え、特攻が95とまぁまぁあること、物理型と違い10万ボルトという安定したメインウエポンがあることから特殊型も余裕で可能といえる。
エレキブル=物理というイメージもあるため、意表もつくこともできる。ではその特殊型を紹介。
お勧め:6VS6戦、6→3戦
技
10万ボルト
メインウエポン。とても安定した技。
火炎放射
威力、命中共に頼れる。脅威の鋼や電気が効きにくい草の弱点をつけて優秀。
サイコキネシス
毒、格闘に効く。マタドガスに有効。
目覚めるパワー草
地面に有効。特にラグラージ、ヌオーに非常に有効。
目覚めるパワー氷
地面に有効。こちらは草とは違いドラゴンに有効。
地震
電気へ有効。
電光石火
先制攻撃技。ただし技スペースに問題が。
挑発
受けの補助技を封じ、一方的な火力と広い攻撃範囲で攻める。
道具
命の玉
決定力を上昇させる。
達人の帯
目覚めるパワーを使う場合効果的。
拘りメガネ
決定力を大幅に増加。相手の物理受けが分かっている状況なら的確な特殊技を繰り出せる。
拘りスカーフ
電気エンジン発動前から素早い。特殊型ということで意表を突き1体倒した後スカーフ持ちということで意表を突き2体目を倒せるかも。
基本型・備考
10万ボルト 火炎放射 何か×2
性格は臆病かせっかち。努力値は特攻・素早さ252、HP6が基本。
物理受けの突破に一役買うことができる。6→3ならパーティにいるだけで電気技を使いがたく出来る。
また、特殊型ということで意表をつけ、相手の物理受けも分かっているため6→3では使いやすいかもしれない。