今や日本を代表する漫画となった「美味しんぼ」。2002年1月現在で単行本は80巻を数える。「ゴルゴ13」と「こち亀」に次ぐ数字ではないだろうか。僕が全巻所有しているのは言うまでもない。
この漫画のおかげで、僕は食べ物に興味を持つようになった。牛乳はもちろん低温殺菌だ。目玉焼き丼も自分で作ってみた。わさびは醤油に溶かさない。
それはさておき、美味しんぼを読んでてよかった、と思うのは地方の名産を覚えたことである。旅行好きの僕は、「確かこの県はこういう美味しいものが漫画に載っていた。」という記憶を頼りに旅先でレストランを探す。期待通りの味だったときの喜びは何物にも代えがたい。
美味しんぼとは関係ないが、食べ物についての名セリフが、浅田次郎のプリズンホテル春に載っている。
「本当においしいものは、食べたとたんにおかしくなるんです。笑いがこみ上げてくるんです。」
その通りだと思う。美味しいものを食べると、幸せな気分になる。美味しんぼには悪者がほとんど出てこない。黒いマスコミ王の金上だけだ。どんは偏屈な登場人物でも、美味しいものを食べるとみんな笑っている。みんな幸せなのだ。
ところで、美味しんぼでは結婚の話がとにかく多い。美味しいものを食べ、それがきっかけで結婚だなんて幸せすぎるではないか。いったい何組結婚したのか、数えたのが以下の表である。
<1. 山岡士郎 & 栗田ゆう子>
タイトル | 巻-話 | 内 容 |
豆腐と水 | 1-1 | 出会い 「お酒くさあい」、「無神経な人ッ」 |
寿司の心 | 1-3 | ゆう子 おむすびを持ってくる。 |
味噌の仕込み | 5-1 | ライバル君島さわ子(味噌屋の娘)登場。(なぜかその後登場せず。キャラが薄かった?) |
サラダと美容 | 5-7 | 山岡のお見合いにゆう子嫉妬 |
茶人といちご | 7-2 | ゆう子 突然ヘアースタイルをチェンジ |
愛の納豆 | 8-3 | 山岡の「ガールフレンドなんかうじゃうじゃいるよ」発言にゆう子嫉妬 |
スープと麺 | 8-5 | 山岡に彼女がいないことを知り、ゆう子安堵の笑み |
食は三代? | 19-5 | ゆう子 御曹司の多山を振る。 |
新しい企画 | 21-3 | ライバル 二木まり子登場 |
挑戦精神 | 21-5 | ライバル 近城勇登場 |
命と器 | 21-10 | 山岡、まり子の父親に認められる。 |
ジャンボ茶碗蒸し | 23-1 | 山岡、まり子のおば輝子に認められる。 |
甘味と辛味 | 23-2 | 山岡とまり子、近城とゆう子が横浜博でそれぞれデート。 |
パワー・ミート | 23-5 | ゆう子、山岡にラグビーのジャージをプレゼント。 |
「究極」の弱点 | 29-7 | ライバル 団社長登場 |
野生の味 | 30-3 | 山岡、ゆう子の遅刻を許し、花村・田畑の設定した第一段階をクリア。 |
イカメシ | 30-4 | 団、捻挫したゆう子にイカメシをプレゼント。近城、ゆう子の写真をプレゼント。 |
お見舞のキメ手 | 32-2 | 入院したゆう子に山岡はノビルの差し入れ。団惨敗。 |
春の息吹 | 33-1 | 近城に協力することを山岡承諾 |
塩梅 | 33-2 | 山岡、自分の気持ちに気付く。 |
ゲテモノ合戦 | 39-1 | 山岡、ゆう子一段とよい仲に。焦る近城とまり子。 |
ビワの呪い | 39-2 | 山岡、ゆう子また一段とよい仲に。焦る近城とまり子。 |
ゴマすり | 39-3 | 山岡、ゆう子ますますよい仲に。焦る近城とまり子。 |
オーストラリアン・ドリーム | 40-2 | 山岡、ゆう子オーストラリアに来る前よりよい仲に。焦る近城とまり子。 |
失恋気分 | 41-3 | 山岡、近城との約束を取り消し、宣戦布告。 |
恋とお汁粉 | 42-3 | 団、近城 ゆう子にプロポーズ。 |
無理な注文 | 42-5 | 団、身を引く決意。 |
敗北宣言 | 43-3 | 団、近城、まり子、敗北宣言。 |
過去との訣別 | 43-4 | 山岡、プロポーズ。ゆう子、承諾。 |
和解の料理 | 45-1 | ゆう子の両親と雄山の承諾を得る。 |
花婿の父 | 47-1 | 雄山、結婚式に出ることを承諾。 |
結婚披露宴 | 47-3 | 雄山の感動的なスピーチ。 |
家庭の味 | 48-1 | 初の夫婦喧嘩 |
団欒の食卓 | 48-6 | 雄山、山岡家を訪れる。 |
待望の赤ちゃん | 68-3 | 妊娠 |
鮭とマタニティドレス | 71-2 | ゆう子、マタニティドレス着用 |
双子誕生!! | 75-3 | 男児、女児誕生 |
命名騒動!? | 75-4 | 命名 陽士 & 遊美 |
焼酎革命 | 95-2 | 第三子妊娠 |
< 2. せんべい屋 三谷幸吉 & 花村典子>
醤油の神秘 | 3-5 | 出会いは雪道。三谷が花村を助ける。 |
肉の旨味 | 3-8 | 交際順調 |
フォン・ド・ヴォー | 11-6 | 結婚式 |
おめでたい病気 | 26-2 | つわりで苦しむ。 |
親子のきずな | 29-2 | 出産直後、息子が誘拐される。 |
< 3. 陶芸家 唐山陶人 & 鈴村領子 >
もてなしの心 | 5-8 | 結婚 |
< 4. 中松警部 & 水森歌子 >
氷菓と恋 | 8-2 | 警部、アイスクリームを居合切り |
盲点の食材 | 61-8 | 合同結婚式決定 |
低予算披露宴対決 | 62-3 | 結婚 |
猫にちなんだ料理 | 68-2 | 妊娠 |
神秘なる椎茸 | 74-3 | 男児誕生 |
おめでたラッシュ再び!! | 96-7 | 歌子妊娠 |
< 5. 写真家 荒川精作 & 田畑絹江 >
手先の美 | 7-4 | 荒川 写真をプレゼント |
ボクサーの苦しみ | 7-8 | 荒川 プロポーズ |
生きている米 | 16-4 | 田畑 荒川のお母さんにご挨拶。 |
究極の披露宴 | 27-2 | 結婚式 |
< 6. 落語家 快楽亭ブラック & 漫才師 テルエ >
豆腐の花 | 12-5 | 食欲を失ったテルエに、ブラックが呉汁を食べさせる。 |
愚かさの味 | 52-2 | 二人の結婚をテルエの父が承諾。 |
盲点の食材 | 61-8 | 合同結婚式決定 |
低予算披露宴対決 | 62-3 | 結婚 |
噺家の心意気 | 68-1 | 妊娠 |
料理の3原則!? | 74-2 | 女児誕生 |
おめでたラッシュ再び!! | 96-7 | テルエ妊娠 |
< 7. カメラマン 近城勇 & 二木まり子 >
挑戦精神 | 21-5 | 出会い。 |
澄み切った切れ味 | 41-4 | お互いに魅力的と褒め合い、照れる。 |
意外な漬け物 | 41-5 | お互いに照れる二人。 |
ナマコの真髄 | 43-1 | まり子、近城に感謝。 |
熱闘!クイーンズランド | 44-1 | 近城、まり子、お互いの意思を確認。 |
結婚披露宴 | 47-3 | 山岡、ゆう子と合同結婚式。 |
鏡餅の教訓 | 53-5 | まり子妊娠 |
二木家の離乳食 | 58-6 | まり子出産 |
おめでたラッシュ再び!! | 96-7 | まり子妊娠 |
< 8. 大石警部 & 加野みさ子>
カンテンと恋 | 22-5 | みさ子から大石にカンテンをプレゼント。 |
盲点の食材 | 61-8 | 合同結婚式決定 |
低予算披露宴対決 | 62-3 | 結婚 |
噺家の心意気 | 68-1 | 妊娠 |
海鼠の味わい | 73-5 | 女児誕生 |
おめでたラッシュ再び!! | 96-7 | みさ子妊娠 |
< 9. 岡星 & 冬美>
年越しうどん | 25-6 | 電車に乗ろうとする冬美を岡星が駅で捕まえる。 |
辰さんの贈り物 | 61-7 | 冬美妊娠 |
出産のお祝い | 66-3 | ご出産 |
< 10.大家 尾沢平助 & はる >
究極の新居 | 46-4 | 尾沢、店をたたむというはるを引き止める。 |
再婚します! | 51-1 | 二人の再婚を、はるの娘季子が承諾。 |
< 11. 団一郎 & ジュディ >
対決再開!オーストラリア | 59-2 | 出会い |
新しい家族 | 67-6 | ジュディ妊娠。結婚を妹が承認。 |
神秘なる椎茸 | 73-3 | 男児一郎太誕生 |
おめでたラッシュ再び!! | 96-7 | ジュディ妊娠 |
< その他 >
12 | 思い出のメニュー | 2-6 | ドイツ料理 寺杉由夫 & サビーネ・ミュラー |
13 | サラダと美容 | 5-7 | ファッションデザイナー 広田仲夫& 守谷昭子 |
14 | 愛の納豆 | 8-3 | 桐田靖夫 & 美枝(栗田の友達) |
15 | 再会の丼 | 9-3 | 落語家 快楽亭吉笑 & 啓子 |
16 | おせちと花嫁 | 10-5 | 横綱 若吉葉 & すみ子 |
17 | お菓子と夢 | 11-4 | 洋菓子職人 阪村俊夫 & 澄子 |
18 | フォン・ド・ヴォー | 11-6 | 金銀亭シェフ 中里靖夫 & 順子 |
19 | 日本風カレー | 12-6 | カレーショップ 栃川北男 & 虎沢朝江 |
20 | 涼風そうめん | 13-4 | 銀宣社相談役 大柱永一 & たま代(栗田の祖母) |
21 | 下町の温もり | 15-4 | 一膳めし屋 網浜半吉 & 女優 明日香まゆみ |
22 | 餃子の春 | 17-1 | 餃子屋 山脇 & 森沢(栗田の同期入社) |
23 | 贅沢な献立 | 17-4 | 料理屋 足田 & 信子 |
24 | 不器量な魚 | 18-6 | 金沢料理屋 森口直次 & くに子 |
25 | ジャンボ茶碗蒸し | 23-1 | 作家 片森 & 輝子(二木まり子のおば) |
26 | ピザの横綱 | 27-5 | 力士 鏡洋 & 飯村とし子 |
27 | フランス料理とラーメンライス | 29-1 | 東西新聞記者 平川準一 & 松井季理子 |
28 | 恥ずかしい料理 | 30-6 | 建設会社 石本教一 & 弁当屋 朝井季子 |
29 | 好みの問題!? | 32-3 | 東西新聞記者 元村国夫 & 水村さき子 |
30 | 薬味探訪 | 32-4 | 岡星良三 & 鈴子 |
31 | 新・豆腐勝負 | 32-6 | 山岡の同級生 尾田悟 & 豆腐屋 島野たか子 |
32 | 春の息吹 | 33-1 | 陶芸家 吉野耕一 & 料理研究家 生田しょう子 |
33 | 柚餅子の縁 | 36-2 | 画家 草村卓 & 啓子 |
34 | 魔法の毛抜き | 36-3 | 東西新聞記者 中本 & 町村みほ子 |
35 | 年越し鴨南蛮 | 36-4 | 蕎麦屋 前山成一 & 森沢美奈子 |
36 | 忘れられない刺激 | 40-1 | ニューギンザデパート 石野倫一 & ファッションデザイナー 赤座キョウ子 |
37 | 意外な漬け物 | 41-5 | 東西新聞記者 井辺顕一 & 里内けい子 |
38 | 男子 厨房に入る | 42-1 | 運送屋 小野卓司 & 記者 橋田つた子 |
39 | 札幌風料理 | 42-2 | 小説化志望 多里たもつ & 生命保険 鳥辺みな子 |
40 | 過去との訣別 | 43-4 | 料理人 立村 & 団ゆう子 |
41 | まずいもの自慢大会 | 45-3 | 帝都ホテル 田山 & 芦川たまみ |
42 | 屋台と料亭 | 48-3 | 焼鳥屋 田島恒四郎 & 圭子 |
43 | 缶づめと赤ちゃん | 48-4 | 修行者 竹井明夫 & 裕美 |
44 | 初恋の肉野菜炒め | 53-2 | 中華料理屋 健児 & 女優 水村珠里 |
45 | 掟破りの味 | 53-7 | 弁護士 大城 & 遠山直子 |
46 | 水出しコーヒー | 54-1 | 喫茶店マスター 尾黒 & 咲子 |
47 | 韓国と日本 | 55-2 | 安明福 & 季子 |
48 | 恋のキリタンポ | 56-3 | ゆう子の兄 栗田誠 & たか子 |
49 | よもぎの春 | 58-5 | 東西新聞記者 向井 & 宮野 |
50 | 猫とかつお節 | 61-1 | 白川喬 & 美佐子 |
51 | 演技のいい鍋 | 62-1 | 料理人 中本 & テルコ |
意地悪比べっこ料理 | 83-7 | 結婚式 | |
52 | ゼロからの出発 | 63-3 | 八田原一 & 月村みよ子 |
53 | 野菜の名前 | 64-2 | 東西新聞記者 土原勢一 & 海野邦子 |
54 | それぞれの才能 | 64-3 | 歌手 入沢秀一 & 向井くに子 |
55 | 食欲不振の治療薬!? | 64-4 | 政治評論家 沢村 & きみ江 |
56 | 競馬で勝負!! | 64-8 | 東西新聞記者 藤村 & 大石警部の姉 |
57 | スランプの原因 | 69-4 | サッカー選手 エリック・ホフマン & 上里サチ子 |
58 | 新聞記者とトウモロコシ | 70-2 | 東西新聞記者 浜岡 & 木沢 |
59 | 恋のお好み焼き | 70-5 | 山岡の同級生 畑山 & 佐村 |
60 | 真心の雑煮 | 71-4 | 俳優 正木誠二 & 野前かおり |
61 | 誠意の味 | 71-5 | 美食倶楽部 外村 & 須磨子 |
62 | テッチャンの愛 | 72-6 | 歌手 沢田てつお & オペラ歌手 玉木かおり |
63 | 出会いの天ぷら | 72-9 | 天ぷら屋 天田 & 座長 藤姿三千代 |
64 | チーズ対決!! | 73-1 | 柔道家 西浜勘太郎 & エレーヌ |
65 | 食い違い解消法!? | 73-3 | 俳優 鮎川悟 & 女優 水野みずき |
66 | ワイン大作戦 | 78-3 | 田所誠司 & 高瀬さとみ |
67 | 野菜知らず | 79-1 | 建設大臣元秘書 佐野俊男 & 吉野さき子 |
68 | 最高の豚肉 | 83-2 | 日本画家 永家房男 & スペイン人エカテリーナ |
69 | 結婚の障害 | 83-5 | 大川 & ゆう子の後輩 花野より子 |
70 | 情熱!のお弁当論 | 88-1 | 弁当評論家 畑田啓一 & 総務部 美山妙子 |
71 | 鳥と公約 | 89-2 | 中正党 城山信次議員 & 正民党 絹川さと子議員 |
72 | サツマイモキネマ | 89-3 | 映画監督 元川俊郎 & 女優 茅野なつ子 |
73 | 闘う?お正月 | 89-4 | 格闘家 タムロン・ズミクロン & 妙子 |
74 | 最後のお昼ごはん | 90-1 | 浮浪者 成川清 & りさ子 |
75 | 缶詰評論!? | 90-3 | コック 田村則夫 & プロレスラー ヴァリアント平田 |
76 | 感動の多い料理店 | 90-5 | コンピューター会社社長 中野行夫 & 大学教授の娘 吉崎美保 |
77 | 父の卵料理 | 90-3 | 元暴走族 北川治 & 早知江 |
78 | 下町ハンバーグ | 96-2 | 料理人 蓮田 & 洋食屋の娘 たえ子 |
79 | 恵みの具 | 97-1 | プログラマー 篠田浩二 & 隅野かおり 棋士 隅野堅蔵 & 東西新聞総務部 池沢きよ子 |
80 | 世界の塩梅 | 97-5 | 塩の専門店店主 天野欽治 & 角田はつ子 |
81 | 日本全県味めぐり長崎編 | 98-1 | 東西グラフ 中口 & カメラマン 滝川 |
82 | 続・食と環境問題 | 105 | 究極のメニュー担当 飛澤 & すみ子 東西新聞記者 難波 & なか子 |
2002年1月現在で67組。1巻に1話の割合で、結婚の話が入っていることになる。美味しい食べ物に悲劇は似合わない。今後も幸せな話を続けてほしいものだ。
今後、この表は美味しんぼが発売されるたびに更新していきます。