初代、「暗黒竜と光の剣」のリメイク。初代に忠実にリメイクされているところが多め。
ストーリーは原作と同じく王道。可もなく不可もなくと言ったところ。 テキストはほぼ原作通りで、原作経験者には懐かしいと感じるところも多いはず。追加された会話もあるが、変更された会話はあまりない。
キャラは顔グラに賛否が分かれるだろう。紋章のようなアニメ調でもなく、近作のような感じでもなく、リアルタッチになっているので違和感がある。 自分は特に不満ではないが、受け入れられない人も多いので、公式サイトなどで事前にチェックしてみるのをおすすめする。
グラフィックはなかなか。マップは綺麗で見やすく、顔グラも好みはあるものの出来自体はまずまず。 戦闘グラはGBAのような派手でコミカルな演出ではなく、地味なものに。テンポを重視した結果だろうが、残念な点である。 また、ユニット毎にせめて色くらいは変えて欲しかったところ。CC後のアベルの色を緑にしたり、黒騎士団の色を黒にしたりなど。
音楽は初代のアレンジがほとんどだが、新曲にもいい曲が多く、音楽面はまずまずの評価。
システム面は問題点が多い。 まずは評価点だが、テンポよく進めることができること。移動、戦闘などといったFEの基本がスムーズに行え、ストレスなくゲーム進行が可能。 手軽にプレイできるという携帯機の良さをうまく活用しており、GBA三作で培われたノウハウが活きている。
今作最大の問題点は、「死者がいないと外伝に行けないシステム」に尽きる。 新キャラのほとんどは外伝で出てくるので、新キャラを仲間にする為にはキャラを殺さないといけないという非常にもどかしいものになってしまっている。 原作経験者はリメイクによる追加要素に期待していた人も多いだろうが、全員仲間、全員生存を目指すプレイヤーが多いことからわかるように、 ユニットを無暗に失わせることをしたくない人も多い。
では初心者用の救済処置なのか?と言われても、それも考えにくい。 ましてや細かく分かれた難易度選択があり、マップセーブや兵種変更などもあるため、初心者用の救済として見てもやり過ぎな感じが強い。 「ユニットを失う」ということもFEの特徴ではあるが、それを強制させるような仕様にしてしまったことが最大の批判点だろう。
新しく追加された兵種変更も、「もともとあったキャラのイメージ」が崩れる可能性が高い。戦略面では自由度もあってプラス点になり得るが。 嫌なら使わなければいいので、この点はそんなにマイナス評価にはならない。
やりこみ度はまあまあ。死者を気にしないのであれば、外伝へ行き新キャラを仲間にしたりする楽しみ、高難易度クリアなどの楽しみ方は健在。
難易度は選択できるのであまり気にする必要はないと思われる。 初心者は無難にノーマルから、経験者はハードを選ぶことが可能。表の難易度はハード☆1のもの。
総評としては、遊びやすさを追求したリメイクで、外伝条件以外に目立った欠点はない。 それを気にしないのであれば普通に遊べると思うので、なおさら残念な気がしてしまう。 |