勝利条件:主人公の11ターン生存
敗北条件:主人公の死亡
出撃数:15人(ハード:12人)
○進撃準備
生存が条件なので、例によってターン数を気にする必要はありません。存分に経験値を稼げる章です。
騎士勲を持ったソシアルナイトがいるため、ノーマル、ハードともに盗賊は必須。右に配置変更しておきましょう。
村訪問を手伝うユニットを2人くらいは入れておいたほうがよし。盗賊の近くに配置しておきます。
ドラゴンナイト対策として、レベルが低めの弓系と魔法系を何人か入れます。斧系も少し入れると楽になります。
・ノーマル
開始時に天の刻印が手に入りますが、資産価値が大きいので、使わないでクリアするのもいいでしょう。資産に余裕があるなら使ってもいいかも。
エリウッドたちは開始時に孤立しているため、すぐに真ん中の隊を援護に向かわせます。
パントとルイーズはレベルの関係上、あまり使わないようにし、自軍の低レベルのユニットで敵を倒していくのが理想。ピンチのときは頼りましょう。
山賊たちは、山から降りてくるところを剣士系ユニットで迎撃すれば問題なし。
村訪問の隊は、ソシアルナイトから騎士勲さえ盗んでしまえば、特に苦労することなく村を訪問できるでしょう。
6、7ターン目に右上の山からドラゴンナイトの増援が来ますが、予めヘクトルなどの斧兵ユニットを右上の森に待機させておけば問題ありません。
ヴァイダは手出し無用。
目標クリアターン 12ターン
難易度 ☆☆
・ハード
ハードでは、2ターン目から増援が出現するので、早いうちに増援に備えておきましょう。
ドラゴンナイトに相性がいいヘクトル、その他壁役ユニットを右の森に向かわせて、迎え撃つといいと思います。
このとき、後ろから弓、魔法で援護できる環境を作ることができれば、効率よく経験値を稼ぐことができます。
8、9ターン目には右下からも増援が来るので、マリナスの護衛は必要です。村訪問を終えたユニットたちに任せるといいでしょう。
目標クリアターン 12ターン
難易度 ☆☆☆
仲間にする方法
パント…開始時から
ルイーズ…開始時から
村、宝データ
村…ハマーン